【アマチュア無線】YAESU FT-991とICOM IC-705 どっちがいい? いや、これは比べられんでしょ‼︎

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 дек 2024

Комментарии • 23

  • @看護師mm
    @看護師mm 16 дней назад +1

    IC-705良い無線機だと思います、一ツ残念なのはコネクターは裏側でM型にして欲しかった

    • @JH6VVP
      @JH6VVP  16 дней назад +1

      コメントありがとうございます。
      そうですね、M→BNC→SMA、と損失も少ないようですし、無線機の小型化も影響しているかもしれませんね。

  • @SATOBO0911
    @SATOBO0911 10 месяцев назад

    正に悩んでいた所でした。大変参考になりました。ありがとうございました。

    • @JH6VVP
      @JH6VVP  10 месяцев назад

      コメントありがとうございます。
      お役に立てたでしょうか?ありがとうございます。

  • @Netboy0122
    @Netboy0122 Год назад +1

    何も無線機を持っていないとすると4アマでも使えるIC-705がおすすめかな?
    以前ならお安いFT-818を勧めたりもしていました。
    ただ、発熱のこともありますしパワーのこともあるので、step upとしてはFT-991が良いかも知れませんね
    最初から3アマを取ったらFT-991AMをお勧めしたいところ、ft−991で移動運用も出来ますし
    交信を聞いているとFT-991を使っている人が多いですね
    私も144/430は991を使っています。
    HFは他の固定機を使っています。
    移動運用はFT-818・IC-705のどちらでも良いですが、形状が818が好きです。
    開局無線機がFT-690初代機だったからかも知れません

    • @JH6VVP
      @JH6VVP  Год назад

      コメントありがとうございます。
      オールバンドで出られる、IC-705とFT-991はおすすめですよね。

  • @ささやん-s5w
    @ささやん-s5w 6 месяцев назад

    操作性はICOMが断然良いと思います。
    以前はICOMオンリーでしたが3アマ〜2アマとなると八重洲のFT991Aしか無いかとおもい購入しました。
    受信に関して言うとICOMかと感じますがHF〜VUまで50〜100w運用出来る魅力が有ります。
    ただし、マニュアル必須ですね

    • @JH6VVP
      @JH6VVP  6 месяцев назад

      コメントありがとうございます。
      そうなんですよね。
      HF~430となると選択肢があまりないんですよね。
      操作性は自己努力で何とかなるということで・・・(汗)

  • @isamunakajima3163
    @isamunakajima3163 11 месяцев назад +1

    705買って満足してしまい😂復活してから発起し三アマ取って無駄でした😂。

    • @JH6VVP
      @JH6VVP  11 месяцев назад

      コメントありがとうございます。
      え〜⁉︎ そんな事無いですよ〜、QRP でCW、メッチャ楽しいですよー!!

  • @しろくまたんけん
    @しろくまたんけん Год назад

    最近の製品で、スペクトラムスコープ画面で、下方向にナイヤガラのように流れる表示部分は、一体何に使用するんでしょうかね?単なる遊びなんでしょうか?

    • @JH6VVP
      @JH6VVP  Год назад

      コメントありがとうございます。
      ウォーターフォールですね。縦軸は時間を表しているようで、なにかやっぱり効果があるんでしょうね?
      全く私も使いこなしていないですね・・・(汗)

  • @C500改
    @C500改 Год назад

    両機ともHFからVUHFまで1台で賄える名機ですが、操作性ではIC-7300系の705が圧勝ですね。セットモードばかりの991Aは使い辛く感じます。991の操作性を上げた(710ライクな)後継機を出して欲しいですね。

    • @JH6VVP
      @JH6VVP  Год назад

      コメントありがとうございます。
      私もそうです。HF系のリグはICOMの方が操作しやすいですね。

  • @ドル猫
    @ドル猫 Год назад

    受信時の消費電力が段違い・・・・・・・FT-991は約1.8A  IC-705は約0.4A程度  (^^)
    アンテナチュ-ナ-内臓のIC-703を今でも重宝してます・・・・受信時の消費電流が少ないので

    • @JH6VVP
      @JH6VVP  Год назад

      コメントありがとうございます。
      そうですね。IC-705はポータブル機ということで消費電力も小さいですね。
      モービルや移動運用の時もバッテリーを気にせず使えてFBです。

  • @Porco_Utah
    @Porco_Utah Год назад

    アメリカでは IC-7300 は安価なこともあってかなりの数が売れたと聞きますね。 やはり,アメリカでは $1000 をきることで たくさん売れるようになるでしょうね。 アメリカではVHF, UHF のSSB,CW はあまり使わないですね。IC-705 はアメリカではPOTA,SOTA などの移動用には大きすぎるかな。 アメリカでは POTA, SOTA は小さい無線機でする CWのみの運用が多いですね。CWは夜でも静かに出来るのでよいですね。(声を出す必要がない) AG6JU

    • @JH6VVP
      @JH6VVP  Год назад

      コメントありがとうございます。
      やっぱり広いからV、Uはあまり使わないのでしょうね。
      指先だけで通信できるCWは深夜でも使え、ホントにFBです。

  • @サンドカツ-r3x
    @サンドカツ-r3x 8 месяцев назад

    お金ない
    どっちもほしい
    ずっと悩んでる

    • @JH6VVP
      @JH6VVP  8 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます。
      わかります、わかりますー!
      どちらかだとすると、究極の選択ですよねー!
      IC-705だと、パワーに不安がある、
      FT-991だと、移動運用とか、小回りが利かない・・・。
      私の2台使っての感想としては、絶対的にIC-705の方が使ってて楽しいんですよねー。
      もちろん、人それぞれの使用方法によるんですが、
      私の場合、家に大きなアンテナも上げられず、移動運用がメインであり、QRP運用も楽しいので、IC-705の方が出番が多いです。
      でも、やっぱり、ここ1番というときのFT-991の50Wは頼もしいです。
      ・・・・だから、どっちやねん(笑)

  • @青-u1b
    @青-u1b Год назад

    ただFT991の145.430MHzにプリアンプが無いと聞きました残念ですね

    • @JH6VVP
      @JH6VVP  Год назад

      コメントありがとうございます。
      そうなんですよ。FT-991はHF帯にしかプリアンプ無いんですよね~。
      IC-705には、HF~50メガには2段、144、430には1段のプリアンプが付いてますねー。

    • @青-u1b
      @青-u1b Год назад +1

      返信ありがとうございます。ヤエスさんはユーザーの声を聞いて欲しいですね、他社と同じ事したくないのかわかりませんが。2mSSBとかする時は遠い信号を聞くのにプリアンプは必要ですね。